ハマる人、続出!! 「人事配置ゲーム」
元気がでる話し方スクール 代表の渕本です。
ご訪問ありがとうございます (^^♪
月に数回、埼玉県のある企業様が行っている
公共職業訓練(委託訓練)で就職支援のお手伝いをしています。
担当最終日、
今までの講義の集大成として
「人事配置ゲーム」という、グループワークを行いました。
このゲーム…実は、
数人で行うコミュニケーショントレーニング。
限られた情報の中から
メンバーが協力しあって、正解を導き出す。
一言で言うと…
グループ版「クロスワードパズル」かな。
●情報収集力
●文章読解力
●状況把握力
●問題解決力
●チームワーク
●アサーティブコミュニケーション力 など。
さまざまな力を駆使して、みんなでゴールを目指す!!
最初は
「え~~! 難しい!」
「はぁ~? どういうこと?」
「頭がこんがらがってくるぅ~!」
たくさんの悲鳴が聞こえてきました(笑)
ところが。。。
コツを掴み始めたとたん、
「あー。そういうことね!」
「面白くなってきた~」
「何これ! めっちゃハマる!」
というわけで。
楽しくゲーム感覚で、コミュニケーショントレーニング。
何かを学ぶとき、「楽しく学ぶ」のが一番!
脳ミソの回転もよくなって、記憶に残りやすい。
コミュニケーション力は、
ビジネスシーンに限らず、どんな場面でも大切なスキル。
授業終了後の感想。
「面白かった~」「難しかったけど、楽しかった」等々。
改めて、コミュニケーションの大切さが分かった模様。
いや~、めでたし、めでたし。 (^^♪
0コメント